2007年07月04日
テント泊デビュー
#20070616-17
ここ数年の間、BBQなどのデイキャンプは、山、海と経験しました。
そもそも、昨年に1BOXカーを購入したのが、心の変化の始まりでした。
それまでセダンに乗っていて、日帰りで、BBQなどを楽しんでいました。忘れもしません、昨年の9月、いや10月だったかな。(忘れてるやん)
日帰りBBQに、大阪府河内長野市の光滝キャンプ場に行こうと出かけました。その途中で、乗っていたセダンがオーバーヒートして、そのまま引き返すことになりました。このあと数ヶ月は、デイキャンプからも遠ざかっていました。
ま、そのオーバーヒートが切っ掛けで、車を買い替える結果になり、念願の1BOXカーを購入しました。
すると、荷物が入ること入ること。
「これならば、もっと大掛かりなテント泊のキャンプも可能では?」と、私も奥さんも感じ始めました。
まずは、タープを購入し、デイキャンプを数回繰り返し、ペグやロープワークに少し慣れた頃、コールマンのアウトレットショップで、テントなどを購入してしまいました。(まだまだ初心者なのに、思い切りましたね)
そして、6月16日〜17日。
初めてのテント泊キャンプです。
大阪府能勢町の「自然の森」に行きました。
(自然の森は、2週間前に、ロケハンと称して、日帰りBBQで下見をしておくという念の入れようです。)

そして、いざ始めてみると、デイキャンプとは、全然違う!!!
昼間から、帰りを気にしなくてビールが飲める!
夜風に吹かれて、たき火しながら外でワインが飲める。
街中のオープンカフェにない、自然の音の中で、とても開放的な時間を過ごせました。
と、カッコつけてみても、なんだかんだ振り返ると、「設営」「食事」「準備」「後片づけ」「撤収」が、睡眠以外の時間の99%を占めていました。
しかし、息子のRちゃんは、隣のサイトで偶然知りあった同じ年の男の子と、ひたすら遊んでいました。


次回は、もっと自然を満喫する新たな目標を抱いて、テント泊デビューのキャンプは無事に帰路につきました。
#20070616-17
ここ数年の間、BBQなどのデイキャンプは、山、海と経験しました。
そもそも、昨年に1BOXカーを購入したのが、心の変化の始まりでした。
それまでセダンに乗っていて、日帰りで、BBQなどを楽しんでいました。忘れもしません、昨年の9月、いや10月だったかな。(忘れてるやん)

日帰りBBQに、大阪府河内長野市の光滝キャンプ場に行こうと出かけました。その途中で、乗っていたセダンがオーバーヒートして、そのまま引き返すことになりました。このあと数ヶ月は、デイキャンプからも遠ざかっていました。

ま、そのオーバーヒートが切っ掛けで、車を買い替える結果になり、念願の1BOXカーを購入しました。
すると、荷物が入ること入ること。
「これならば、もっと大掛かりなテント泊のキャンプも可能では?」と、私も奥さんも感じ始めました。

まずは、タープを購入し、デイキャンプを数回繰り返し、ペグやロープワークに少し慣れた頃、コールマンのアウトレットショップで、テントなどを購入してしまいました。(まだまだ初心者なのに、思い切りましたね)
そして、6月16日〜17日。
初めてのテント泊キャンプです。

大阪府能勢町の「自然の森」に行きました。

(自然の森は、2週間前に、ロケハンと称して、日帰りBBQで下見をしておくという念の入れようです。)
そして、いざ始めてみると、デイキャンプとは、全然違う!!!
昼間から、帰りを気にしなくてビールが飲める!
夜風に吹かれて、たき火しながら外でワインが飲める。
街中のオープンカフェにない、自然の音の中で、とても開放的な時間を過ごせました。
と、カッコつけてみても、なんだかんだ振り返ると、「設営」「食事」「準備」「後片づけ」「撤収」が、睡眠以外の時間の99%を占めていました。
しかし、息子のRちゃんは、隣のサイトで偶然知りあった同じ年の男の子と、ひたすら遊んでいました。


次回は、もっと自然を満喫する新たな目標を抱いて、テント泊デビューのキャンプは無事に帰路につきました。
#20070616-17
Posted by にこにこ家族 at 23:20│Comments(5)
│自然の森 夏
この記事へのコメント
テント泊キャンプデビューおめでとうございます。
ほんと、帰りを気にせず飲めるのもキャンプの楽しみのひとつですよね。
同じ、関西なのでどこかのキャンプ場であえるのを楽しみにしています。
ほんと、帰りを気にせず飲めるのもキャンプの楽しみのひとつですよね。
同じ、関西なのでどこかのキャンプ場であえるのを楽しみにしています。
Posted by はるたく at 2007年07月04日 23:40
こんばんわ~
テント泊おめでとうございま~す
ちなみにsimojiもブログデビューはつい先日、キャンプデビューも厳密に言えば数年前ですがほとんど今年からと同じようなもんですよ~
近畿地方にはたくさんナチュウブロキャンパーさんいらっしゃるのでみちのくのおいらには羨ましいかぎりです
テント泊おめでとうございま~す
ちなみにsimojiもブログデビューはつい先日、キャンプデビューも厳密に言えば数年前ですがほとんど今年からと同じようなもんですよ~
近畿地方にはたくさんナチュウブロキャンパーさんいらっしゃるのでみちのくのおいらには羨ましいかぎりです
Posted by simoji at 2007年07月05日 00:31
こんばんわ、はじめまして!
初めてのテント泊キャンプ、
天気にも恵まれて家族の印象も
良かったのではないでしょうか。。。
自分も設営後のビールが楽しみの一つです。(笑)
初めてのテント泊キャンプ、
天気にも恵まれて家族の印象も
良かったのではないでしょうか。。。
自分も設営後のビールが楽しみの一つです。(笑)
Posted by ayuri@papa at 2007年07月05日 00:55
さっそく皆さん、書き込みありがとうございます。
立派なキャンパーになるまで見守ってやって下さい。
立派なキャンパーになるまで見守ってやって下さい。
Posted by にこにこ家族 at 2007年07月05日 21:34
初めまして~liltと申します。
初テント泊キャンプおめでとう御座います♪
最初は設営撤収だけでも苦労しますよね…
そういう試行錯誤が、次につながって行くので、経験を重ねて
ベテラン目指して頑張ってください(≧∇≦)/
偉そうな事言ってますが僕は、いまだ素人の域です…
僕もブログ初心者ですが、宜しくお願いします☆
上のsimojiさんとはナチュブロで知り合いました( ・∇・)
ナチュブロは色んな人との出会いがあって楽しいですよ♪
これからも宜しくお願いします!!
初テント泊キャンプおめでとう御座います♪
最初は設営撤収だけでも苦労しますよね…
そういう試行錯誤が、次につながって行くので、経験を重ねて
ベテラン目指して頑張ってください(≧∇≦)/
偉そうな事言ってますが僕は、いまだ素人の域です…
僕もブログ初心者ですが、宜しくお願いします☆
上のsimojiさんとはナチュブロで知り合いました( ・∇・)
ナチュブロは色んな人との出会いがあって楽しいですよ♪
これからも宜しくお願いします!!
Posted by lilt at 2007年07月06日 15:19