ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月01日

丹後だ!撤収だ!

2009年7月18日から20日、丹後半島の北西に位置する高嶋海水浴場キャンプ場に行ってきました。ニコニコ

今回は、その3日目。
撤収の日です。



朝から、じわじわと撤収を始めます。
昼食後ののんびりした時間までは、ヘキサタープとお座敷リビングだけを残し、それ以外は車へ!!

やっぱ、久しぶりの撤収で、パパは写真をとる余裕がありませんでした。
というか、キャンプを通じて、パパには余裕がありませんでした。
今回のキャンプを通して、ほとんど、息子がとった写真です。ニコニコ

ま、無事撤収の時には、風もあり、時々陽も射して、撤収日和でした。

最後に、波の高い海に入って、撤収でかいた汗を流しました。サカナ  


Posted by にこにこ家族 at 00:00Comments(2)高嶋海水浴場AC

2009年07月31日

丹後だ!大雨だ!2

2009年7月18日から20日、丹後半島の北西に位置する高嶋海水浴場キャンプ場に行ってきました。ニコニコ

その2日目です
昨夜からの強風で、タープはバサバサ音がしています



風の音が大きくて、なかなか寝つけなかったぐらいの激し夜でした。  続きを読む


Posted by にこにこ家族 at 00:00Comments(0)高嶋海水浴場AC

2009年07月30日

丹後だ!大雨だ!

2009年の7月の三連休。18日〜20日は、京都府の丹後半島の西側にある高嶋海水浴場のキャンプ場に行ってきました。ニコッ

3時間は、ゆうにかかるだろうと、早めに家を出ましたが、
高速に乗って気づきました。上限1000円のキャンペーンで、中国道は朝から大渋滞。ガーン
もっと、もっと、もっともっともともともと・・・・・・・早く出たら良かったと考えるのは後の祭り。ZZZ…




名所、天の橋立を横目に



えんえん、丹後半島を縦断していきます。
丹後半島の先端の経ケ岬の少し手前、高嶋海水浴場へ。

  続きを読む


Posted by にこにこ家族 at 00:00Comments(0)高嶋海水浴場AC

2009年07月17日

丹後だ!海だ!

すっかり、前回の書き込みから日が経ってしまったZZZ…

前回の続きをしようかと思い、ついついもう七月の18日

明日から、いよいよ今年2回目のキャンプに出かけますニコニコダッシュ

二拍三日で場所は京都市丹後半島。

では、またご報告いたしますので。




あ、写真は単なるイメージ。
つい最近かったランタン
(コールマンの635)

Coleman(コールマン) 635ランタン(ケース付)【アメリカンヘリテージコレクション】
Coleman(コールマン) 635ランタン(ケース付)【アメリカンヘリテージコレクション】

ついつい衝動買いしました。形がいいね。皮のカバーも売ってますけど、このデザインが見えたほうが良いって、家族会議の結果、そういうことになりました。  


Posted by にこにこ家族 at 21:50Comments(2)高嶋海水浴場AC