ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月22日

やっぱりガスか・・・・・・

さてさて、とっても、とっても、とっても

久しぶりの投稿であります。ニコニコ



キャンプを始めた当初、

コールマンのLPガスのツーバーナーを使用していました。







で、いつか、ガスが漏れてくるような故障にあい、修理しようかと思っても、
コールマンのオフィシャルサイトで購入したものしか、修理できなかったので、
そのまま、使用せずに月日がながれて、いつの間にか処分。

その間、iwatani のガスボンベのコンロで対応していました。


そろそろ、次のキャンプに備えようかと、「あーだこーだ」思案するうち、
「やっぱり ツーバーナーがいい」
ってことになり。

じゃ、ランタンと燃料が共有できる 「あの憧れの、ガソリンツーバーナーか!!!」






「それじゃ、
パパしか使えないので、
LPガスがいい」






やっぱり、取扱いが簡単なガス。




コスト的にも、デザイン的にも、

やっぱり、コールマンかな。



いま、

2色あるんですな。















何年か前に
赤色が出ましたね。

実物を見ても、赤色はかっこいいニコニコ

あ、買うなら、ガスとのセットがお得

Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナーストーブII+純正LPガス燃料×2【お得な3点セット】





単体で買ってから
ガスだけ追加で買うなら
最初からセットの方がお得ですね








スノーピークもいい

お値段結構しますけど









スノーピーク(snow peak) ギガパワーツーバーナー 液出





雪中キャンプにはこれぐらいいるんだろうか






候補しては、こんな感じかなシーッ


さて、どれをクリックしようかな指さし上



  


Posted by にこにこ家族 at 17:01Comments(0) おすすめのキャンプ道具