晩夏の能勢2
8月22日から24日まで、大阪府能勢町にあります「
自然の森ファミリーオートキャンプ場」に行ってきました
テント設営後。
テントから外を眺めると、こんか感じです。
山の中って感じでしょ。
サイトとサイトに、段差があって、お互いに干渉しないようになっています。
良い眺めです。
では、自然の森の施設を紹介します。
炊事場。
ゴミステーション。
かわいいウサギ小屋のウサギ。
今回、入場がとても遅くなったんです。
原因は、これです。↓
近所のスーパーで、いつもなら売ってるところがあって、いざ買いにいくと「売り切れ」
別のスーパー行っても品切れ。
肉屋に行っても置いてなかったりと、さんざん探してやっとめぐり会えた「まる鶏」です
今晩のおかずも、最近購入したダッチオーブンが活躍してくれます。
鶏が予想以上に大きかったんです。
そのまま入れるとじゃがいもとかが入らなくて・・・・・・・
足の部分をバラシテ強引に入れちゃいました。
そうこうしていると雨が!!
予報もあったので覚悟はしていました。
ほらほら、鶏が大きかったので、フタ部分に一部がついてて、少し焦げてしまいました。
ま、これも経験。
おいしく頂きました。
(丸鶏って、結構脂が出るんですねスープにもなりにくい脂汁でした)
関連記事