ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年05月05日

GWは人だかり

#20220504
2022年5月4日に大阪府河内長野市にありますキャンプ場でBBQ。
朝、早い内に家を出て、光滝寺キャンプ場に向かいました。
すると、入り口の前から大渋滞。引き返す車もある中、キャンプ場へ辿り着くと、ほぼ一杯のお客さんなので、一つ上流の荒滝キャンプ場へ。
ここも、既に多くの人で埋まっていました。
なんとか川の近くを確保して、焚火とBBQでまったり。

焚火とBBQでまったり




腹ごなしに、川を遡るプチ冒険。すると目の前に現れたのは大きな滝!!
これが、荒滝なのだろうか。
滝は上の方で二股に分かれ、向かって左は直接滝つぼへ落下。
向かって右は、途中に大きな岩があり、3段ほどになって滝つぼへ。
いつ見ても滝は荘厳な印象を受けます。

荘厳な荒滝
  


Posted by にこにこ家族 at 15:40Comments(0)光滝寺オートキャンプ場

2021年01月03日

キャンプでないけど


キャンプでないけど
2021年1月2日。
雪の金剛山。  


Posted by にこにこ家族 at 07:21Comments(0)

2021年01月03日

令和2年12月 ロッジ泊

2020年12月26日
兵庫県丹波市にある森のひととき





キャンプ場に行く前に
水分れ公園へ



本州で一番低い分水界
一方は日本海へ
一方は瀬戸内海へ


森のひとときでは
レイクサイトのロッジ







ずーーーと
焚き火に明け暮れ、思い切り、まったりとノンビリしました。  


Posted by にこにこ家族 at 07:07Comments(0)森のひととき

2020年08月16日

初ハンモック


そういえば
2020年7月5日に、Amazonでかなりリーズナブルに売っていたハンモックを買ってしまったので、近所の公園に試し張りに行ったんだっけ。
  


Posted by にこにこ家族 at 08:53Comments(0)

2020年08月16日

やっと夏だ!琵琶湖で泳ぐ!!

2020年08月08月から10日までの2泊3日。
滋賀県高島市のサニービーチ高木浜オートキャンプ場にやってきました。

サイトのすぐ前に琵琶湖があり、テントからすぐに琵琶湖へドボン!!ニコニコ

ニコニコ

今回も小川のロッジシェルターとレクタタープです。
サイトの仕切りに松の木があり、ちょうどそこにハンモックを吊り下げると、レクタタープの下でハンモックに乗ることができました。


昼間は炎天下で暑いのですが、すぐに琵琶湖に浸かれるのでママ子供たちも満足です。




2日目も3日目も
まったりとした朝が明けていく時間が楽しめました。





泳げて、キャンプできて、充実した2泊3日でした。
ただ夕方から夜中、朝方までは、強風がびゅ~びゅ~吹いていいました。ビックリ
幸いタープ、テントは飛ばされませんでした。ウワーン


ま、結果おーらいで。

今年の夏の想い出です。

  


Posted by にこにこ家族 at 08:21Comments(1)高木浜AC

2020年08月16日

また来ましたつり橋へ

#20200723-24

2020年7月23日からの1泊2日。
奈良県の十津川村。
日本一の長さの生活用鉄線つり橋「谷瀬のつり橋」にあるキャンプ場です。
この周辺には、2つのキャンプ場があります。
昨年はもうひとつの「谷瀬の吊り橋オートキャンプ場」に行きました。
今年は、つり橋の真下にある「つり橋の里キャンプ場」です。

このキャンプ場の注意事項に、つり橋の真下にはテントを張ってはいけないそうです。
何かが落ちてくるかも・・・・・・・とゆうことらしい。ニコニコ

奥に見えるのが『谷瀬のつり橋』


サイトから十津川へはすぐ近く。

昨年は、雨の次の日で、川が大荒れ。とても入れませんした。
今年は、雨は少し降ったようですが、川遊びができる程度でした。
冷たくて気持ちい川です、


松林のフリーサイト。

今年も、小川張りです。

テントの横の松の木にハンモック。

わが家の初アイテムです。
(自立式はあったのですが、木に吊るすのは初です)

これがなかなかいい!ニコニコ

お昼は、手軽にできるのはないかと丼ぶりにしました。
土用の丑も近かったので、ママさんが奮発してくれました。
ありがたい!!






まったりと過ごせました。
夜は、川の音を聴きながら、眠れます。

2日目も朝から焚火にいそしんでいます。





トイレもきれいでした。
あと、人数制限もしていて、広々としたキャンプ場です。








  


Posted by にこにこ家族 at 08:06Comments(0)つり橋の里キャンプ場

2019年09月21日

満月の夜---光滝寺ACに泊まってみた

2019年9月14日。
中秋の名月の次の日です。

大阪府河内長野市にあります「光滝寺オートキャンプ場」で、
初めてキャンプをしました。

今まで、日帰りのBBQはあるのですが、宿泊は初めてです。
6月に、ここにBBQに来た時に、テントで宿泊する方を見て、
「そういえば、ここもキャンプ場だった。。。。。」
と改めて思い直しました。

ここは、川がすぐ近くにあり、直火OKなので、キャンプには向いています。
ただ、石がゴロゴロ、地面が固いと、難点があり、心配していました。

なので、
今年の夏は、どこか別の川近くのキャンプ場で楽しもうと、
7月に谷瀬のつり橋キャンプ場
8月にマキノ高原
と、川で楽しむぞ!!と計画しましたが、どちらも、川で泳ぐという意味では、満足のいく結果が得られませんでした。


じゃ、やっぱ
川で遊びたいと衝動にかられた原点に戻ることにしました。

いくつかの不安材料の
石がゴロゴロは、シュラフの下にマットで解決。
地面が固いのは、ソリステなら問題ありませんでした。





実際来てみると、なかなか良いキャンプ場です。





こんな飾りつけもしたりして・・・・





今日は、満月の夜



山間のキャンプ場なので、月が見えるの遅い時間でしたが、きれいなお月さまでした。


この夜は、
さすがに寒かった。

この夏、初めて寒い夜を経験して、朝を迎えました。







朝食をすまして、光滝を見に行きました。





滝までの道が、がけ崩れでなくなっていたので、キャンプ場の端から、川づたいに進んでいきました。

迫力ある滝にいやされました。


トイレもキレイし、総合的に良いキャンプ場だな。と思いました。

今まで、日帰りのBBQだけだったのが、もったいなかったな。ニコニコ








  


Posted by にこにこ家族 at 10:41Comments(0)光滝寺オートキャンプ場

2019年08月25日

滋賀県 マキノ高原

#20190810-12

2019年8月に滋賀県高島市のマキノ高原に行ってきました。



ここは、広くていいです・
今回は林間サイトですが







基本、フリーサイトなので、広々と張れます。

2泊3日、まったりゆっくりです





2日目には、
キャンプ場の奥にある、歩いて30分程度の「調子ケ滝」にいきました。

整備された山道を登り、


展望の良い所をすぎると滝はもうすぐ


冷たくて気持ちがよかったです。



下山してまた
まったりとした時は過ぎていきます。






  


Posted by にこにこ家族 at 10:11Comments(0)マキノ高原

2019年08月25日

谷瀬のつり橋オートキャンプ場

#2019,07/13-15 奈良県の十津川村に初めて行ってきました。

どなたかの書き込みで、
「関西人なら一度は行ってみたい谷瀬のつり橋でのキャンプ」とありました。


ちょうど、子供達も「川で泳げるところに行きたい!!」と、話していたので、
(先月の川沿いのデイキャンプで楽しかったからか)

川に入れるキャンプ場ということで、【谷瀬のつり橋オートキャンプ場】に、行ってきました。


梅雨のあける数日前、雨の降った翌日でした。



日本一長いつり橋 『谷瀬のつり橋』 には、2つのキャンプ場があります。
今回、行きました【谷瀬のつり橋オートキャンプ場】、
すぐ隣のちょうどつり橋の真下に、【つり橋の里キャンプ場】です。

今回は、橋の手前(大阪から行って手前)の【谷瀬のつり橋オートキャンプ場】です。

上の写真の奥に、見えるのが『谷瀬のり橋』です。







さて、久々のキャンプの今回は、念願の「小川張り」を試みました・




念願の小川張り



タープとロッジシェルターは、これぐらい重ねました。


で、
肝心の川(十津川)ですが





おそらく、前日までの雨で、かなり濁って流れも急です。
。。。。泳げません。


ま、天気回復を期待してまったりと



次の日。
も、雨。(やみ間もありますが)




この辺りは、降水量が多い地域。
時期も時期で、翌日の天気もイマイチ。

十津川も激しい急流でした。


でも、
キャンプ場の管理人さんは、とっても好印象の方でした。
キャンプ場は、申し分なく良い所です。






  


Posted by にこにこ家族 at 10:11Comments(0)谷瀬のつり橋オートキャンプ場

2019年08月25日

直火でBBQ

#20190601
大阪は河内長野市の光滝寺キャンプ場へデイキャンに行ってきました。

目的はBBQです。
ここは、直火がOKのキャンプ場です。






川も近くで、とてもちべたかったニコニコです

  


Posted by にこにこ家族 at 10:10Comments(0) デイキャンプ

2017年05月07日

久しぶりのBBQ

2017年5月4日(木):みどりの日

奈良県の吉野川 
上市あたりにBBQに行ってきました。ニコッ

大阪市内から1時間半ぐらいで到着です。



川の近くで、川遊びが出来て、BBQの出来るところを
ママがネットであちこち調べて
「行ってみましょう」
ってことで、やって来ました。





少し肌寒く感じるくらい時折り風が強く吹きます。

最初、Colemanのワンタッチで開く日よけを立てようかと試みましたが
風がきつく断念ガーン



水面も、少し波がでるくらいです(写真でわかるかな?)

せっかくだから、「川の近くでBBQを」というママ。
「荷物運ぶの大変だから、車の近くでBBQして、
川遊びにはその都度行こう」というパパの意見が通って、

いざ





BBQ後に
持参したツーバーナーで




で、




焼きそばを作ったんですが、
ツーバーナーの火力が強いのか
アルミの板の底に穴が開いてしまいました。ビックリ



↑分かります?小さな穴が開いたんです。

まあ。そんなこんなで、食後のコーヒー




ミルで引き立てのコーヒーです。

もちろん、娘はかなり長い間、川で遊んでいます。





川は冷たいわ。まだ。


  


Posted by にこにこ家族 at 15:32Comments(1) デイキャンプ

2017年05月04日

吉野川でBBQ

吉野川のほとりでBBQ
久しぶりの投稿
川は浅くて遊べるけど
風がきついて、
日除けのシェードもあきらめました  


Posted by にこにこ家族 at 13:34Comments(0) デイキャンプ

2015年09月22日

大阪府河内長野市 荒滝

2015年9月20日。
予定していた2泊のキャンプが、訳あって中止になったので、デイキャンプでバーベキューに変更ニコッ


大阪府河内長野市に滝畑ダムというところがあって、その奥に光滝(こうたき)キャンプ場という所があります。
そこを目指して、車GO!!


バーベキューも楽しみですが、直火OKの所なので、直火のたき火も楽しみです。









ですが、到着したら、昨日からのお泊りテントや早くからのバーベキューの方々でいっぱい!ビックリ
キャンプ場の真ん中に、光滝から流れてきた河が流れています。
河の周辺や空きスペースはびっしりと埋まっていました。


駐車場代を払って入場したものの、バーベキューできる場所がありませんでした。

ので、管理の方に、「場所がありませんよ」って、お話しすると、同じ経営のキャンプ場で、

「上流にある荒滝(あらたき)というキャンプ場を今開けましたので、そちらに移動してください」とのこと。

そこは・・・・・・・・・・  続きを読む


Posted by にこにこ家族 at 19:30Comments(0) デイキャンプ

2015年08月22日

やっぱりガスか・・・・・・

さてさて、とっても、とっても、とっても

久しぶりの投稿であります。ニコニコ



キャンプを始めた当初、

コールマンのLPガスのツーバーナーを使用していました。







で、いつか、ガスが漏れてくるような故障にあい、修理しようかと思っても、
コールマンのオフィシャルサイトで購入したものしか、修理できなかったので、
そのまま、使用せずに月日がながれて、いつの間にか処分。

その間、iwatani のガスボンベのコンロで対応していました。


そろそろ、次のキャンプに備えようかと、「あーだこーだ」思案するうち、
「やっぱり ツーバーナーがいい」
ってことになり。

じゃ、ランタンと燃料が共有できる 「あの憧れの、ガソリンツーバーナーか!!!」






「それじゃ、
パパしか使えないので、
LPガスがいい」






やっぱり、取扱いが簡単なガス。




コスト的にも、デザイン的にも、

やっぱり、コールマンかな。



いま、

2色あるんですな。















何年か前に
赤色が出ましたね。

実物を見ても、赤色はかっこいいニコニコ

あ、買うなら、ガスとのセットがお得

Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナーストーブII+純正LPガス燃料×2【お得な3点セット】





単体で買ってから
ガスだけ追加で買うなら
最初からセットの方がお得ですね








スノーピークもいい

お値段結構しますけど









スノーピーク(snow peak) ギガパワーツーバーナー 液出





雪中キャンプにはこれぐらいいるんだろうか






候補しては、こんな感じかなシーッ


さて、どれをクリックしようかな指さし上



  


Posted by にこにこ家族 at 17:01Comments(0) おすすめのキャンプ道具

2014年10月01日

余呉で秋

2014年9月13日から15日までの2泊3日
滋賀県の琵琶湖の北部、余呉町にあるウッディパル余呉に行ってきました。

3日目の朝。





昨晩はそないに、寒くなかったんですけど、とりあえず焚き火







  続きを読む


Posted by にこにこ家族 at 14:36Comments(0)ウッディパル余呉

2014年09月26日

余呉で秋感ぜぬ?

2014年9月13日から15日までの2泊3日
滋賀県の琵琶湖の北部、余呉町にあるウッディパル余呉に行ってきました。


2日目のよく晴れた日ニコニコ
ウッディパル余呉の施設内にありますフィールドアスレチックに行ってきました。

同じ施設とは言え、アスレチックの受付が離れたところにあるので車で移動(2分程度)車

パターゴルフやグランドゴルフなどがあるところの外れに、アスレチックはあります。
受付をすまして、少しあるきます







2~3分くらい歩くと兜のオブジェがあり汗







またそこから3分ほど歩きます汗


  続きを読む


Posted by にこにこ家族 at 19:30Comments(0)ウッディパル余呉

2014年09月24日

余呉で秋感ずる

2014年9月13日から15日までの2泊3日
滋賀県の琵琶湖の北部、余呉町にあるウッディパル余呉に行ってきました。


初日は、到着が午後3時だったので、設営、夕食と慌ただしくなってしまいました。
もちろんその後の焚き火も忘れません。




夕方の小雨でなかなか大きな炎になりません。




最近、クリックして、次の日にやってきたわが家の新アイテム「ColemanのLEDランタン トライアゴ」は、結構明るかったです。

3面がそれぞれバラバラになるのですが、バラバラにしてもそれぞれが明るい。
なかなか使い勝手が良いです。




そんなこんなで、夜もふけて・・・・・

秋感ずる朝です。







少し、肌寒い感じです。






昨夜の月がまだ残っています。
  続きを読む


Posted by にこにこ家族 at 16:34Comments(0)ウッディパル余呉

2014年09月22日

余呉で秋感じる

2014年9月13日から15日までの2泊3日
滋賀県の琵琶湖の北部、余呉町にあるウッディパル余呉に行ってきました。ニコニコ




標高が230mなのですが、朝晩は寒かろうと思い、長袖を持って行きましたが、山は山。テヘッ
やっぱり、そこそこ寒かったです。

「フリース持って来たらよかった」(ママ談)
というくらい晩は寒かったです。

昼間は暑いんですけどね。
晴れ  続きを読む


Posted by にこにこ家族 at 12:53Comments(0)ウッディパル余呉

2014年09月12日

はや~~~~

とある日の夕方晴れ
ほしかった電池ランランをクリックした・・・・・・ニコッ


夕方の発注だから
ナチュラムからは次の日の梱包、発送で
明後日の到着だなと思っておりました・・・・・

画面の表記には「明日お届け」とありましたが
そんな訳ないわな~と思っておりました
テヘッ



ところが、クリックした次の日









届きました。
あららら、びっくりビックリ

ありがとうございました






  


Posted by にこにこ家族 at 08:19Comments(0) おすすめのキャンプ道具

2014年09月10日

新しいランタン

秋めいてきました。
今年の夏も去り、キャンプシーズンですねニコッ

今、購入すか否かで悩んでいるランタンは電池ランタです
Colemanから今年発売になった





Coleman(コールマン) CPX6トライアゴLEDランタン+ケースM+LEDフラッシュライトハイパワー【お得な3点セット】
Coleman(コールマン) CPX6トライアゴLEDランタン+ケースM+LEDフラッシュライトハイパワー【お得な3点セット】

これです。単品でも発売してましたが、500円程度の差なので、こっちのほうがいいかも


今までのよりも、軽そうで、かっこいいニコニコ  


Posted by にこにこ家族 at 16:09Comments(0) おすすめのキャンプ道具